この記事を読むのに必要な時間は約 14 分です。
今回は「不登校の子供からゲームを取り上げてはいけない理由」というテーマでお話します。
最近、私達の元に「不登校の子供からゲームを取り上げたのですが、より関係が悪化しています」という相談が多くあります。
いま、このような悩みでお困りの親御さんは多いのではないでしょうか。
今日は、いきなりゲームを取り上げようとしている親御さんへの注意喚起としてこの動画を撮っています。
ぜひ最後までご覧ください!
■目次
00:00 オープニング
00:50 親は子供にどう接するべきか
03:55 なぜゲームを取り上げてはいけないのか
06:21 部分的な情報だけで行動するのは危険
07:21 まとめ
---
スダチ(旧逸高等学院)では、不登校を3週間で解決する支援(https://sudachi.support/lp/blog/ )を行っています。
このチャンネルは不登校で悩む親御さんに向けて、不登校を解決するために必要な考え方をお話しております。
現在不登校でお悩みの親御さん、大丈夫です、必ずすぐに学校に戻れますのでご安心ください。
スダチ(旧逸高等学院)では、無料で不登校についてのご相談をお受けしておりますので、以下の公式LINEから気軽にメッセージいただければと思います。
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40191lplcs
---
↓以下、動画の台本になります。動画ではなくテキストでご覧になりたい方は以下をご参照ください。
(台本は動画を作成する際にメモとして残しているもののため、一部誤字脱字や表現が雑な部分もあります。その点はご了承いただけますと幸いです。)
---以下台本です---
スダチ(旧逸高等学院)の小川です。
今回は「不登校の子供からゲームを取り上げてはいけない理由」というテーマでお話します。
最近、私達の元に「不登校の子供からゲームを取り上げたのですが、より関係が悪化しています」という相談が多くあります。
いま、このような悩みでお困りの親御さんは多いのではないでしょうか。
今日は、いきなりゲームを取り上げようとしている親御さんへの注意喚起としてこの動画を撮っています。
私は、スダチ(旧逸高等学院)という通信制サポート校を運営しており、その中で不登校を3週間で解決する支援を行っています。
このチャンネルは不登校で悩む親御さんに向けて、ここでしか聞けない、不登校解決のための秘訣をお話ししております。
不登校を本気で解決したい方は、今のうちにチャンネル登録お願いいたします。
現在不登校でお悩みの親御さん、大丈夫です、必ずすぐに学校に戻れますのでご安心ください。
結論からいうと、ゲームをいきなり取り上げてはいけません。
普段からこのチャンネルをご覧のみなさんは「え、好き放題ゲームをやらせたらダメっていつも言ってたじゃん!」って思ったかもしれませんね。
そうなんです、確かに不登校のお子さんに好き放題ゲームをやらせるのは危険です。
でも、かといっていきなりゲームを取り上げるのも危険なんです。
どういうこと?って思いますよね。
混乱させてすいません、一つずつ解説していきます。
まずここでお話したいのは、「いきなりゲームを取り上げてはいけない」という点です。
最終的には学校に行けない状態が続く限り、ゲームは取り上げるべきです。
なぜ、ゲームを取り上げるべきかは別の動画で詳しく解説しているので、ご覧下さい。
いま、画面右上に動画のリンクが出ていると思うので、まだ見ていない方はそちらからご覧ください。
しかし、いきなり取り上げることはかなり危険です。子どもとの関係が最悪になることがあります。
いつも言っていますが、親がやるべきは「ダメなことはダメといい、正しいことは正しいと褒めること」です。
この両方が正しいバランスで成り立たないとダメです。
ダメなことはダメと言ってばかりで全く褒めないと、子どもは親を信頼できません。
逆に、ただ甘やかしてるだけで好き放題やらせていると、子どもは親をなめてかかります。
最近は、この好き放題やらせている親の方が割合として多いですね。
みなさんの会社にもこういった上司はいませんか?
何をいってもダメだしばかりで、部下を認めようとしない上司。
逆に、何でも好き放題やらせてくれる、いつも甘々な上司。
ダメだしばかりの上司は一緒に仕事するのが嫌だなーと思いませんか?
逆に、甘々な上司には褒められても全く嬉しいと思いませんよね?
きっと一番いいのは、「普段は厳しいが、いざというときは褒めてくれる部下思いな上司」だと思います。
みなさんの会社でもこういった上司は部下から尊敬されていませんか?
尊敬されている上司から褒められるとみんな嬉しいですよね。
舐めている上司から褒められても嬉しいとは思えないでしょう。
親があるべきもこれと全く同じです。
子供から見て、舐めている親から褒められても全く嬉しくありません。
むしろ、褒められることがうっとうしいとさえ思わせてしまうかもしれません。
もしかしたら、みなさんも心当たりがあるかもしれません。
でも大丈夫です、安心してください。
今からこの考えを意識していけば、必ずお子さんとの関係は改善していきます。
こんなことを意識して子育てができている親御さんは日本中にもほとんどいません。
そもそも日本では子育てについて学ぶ機会がありません。
なので、私達は今の親御さんが悪いとは全く思っていません。悪いのは子育てを誰も教えてくれない日本の社会です。
教わっていないのにできないのは当然だと思います。
今から学んで実践していけば絶対大丈夫です。
ここまでの話を聞いて、親御さんどういう考えで子どもと接するべきかはご理解いただけたと思います。
ここからは、なぜゲームをいきなり取り上げてはいけないかについてお話します。
結論から言うと、「正しい親子関係ができていない状態でゲームを取り上げると、子どもが親との関係を完全にシャットアウトする可能性があるから」です。
正しい親子関係ができていない状態とは、ただ厳しくしていた、またはただ甘くしてきた、のどちらかです。
子供から見て、ただ厳しいだけの親が、ある日ゲームを取り上げてきたらどう思うでしょう。
子供は「この親とはもう一生分かり合えない」と思うかもしれません。
そう思った子どもは、親との関係を完全に断ってしまい、関係を取り戻すことが難しくなる可能性があります。
この状態になってから、不登校を解決に導くのはかなり大変です。
逆に、子どもから見て、ただ甘いだけの親が、ある日ゲームを取り上げてきたらどう思うでしょう。
子供は「今までそんなこと言ってなかっただろ!いきなりなんだ!」と猛烈に反発すると思います。
そもそも親のことを舐めているので、「ちょっと脅したら返してくれるだろう」と考え、家中暴れまくります。
親に暴力暴言を吐いたり、兄妹に暴力を振るったり、自殺してやると脅してきたり、家の壁に穴をあけたり、ですかね。
そして、大体の親御さんはここで諦めて、ゲームを返してしまいます。
実は、ここでゲームを返すというの一番やってはいけない最悪の選択です。
ここでゲームを返すと「やっぱりこの親はちょっと脅したら自分にいいなりになるんだ」と思い、更に調子に乗ってしまいます。
こうなったら最悪です。ゲームを取り上げる前よりも、親子関係が更に悪くなってしまいます。
私達の元に相談に来る方の中には、先にゲームを奪ってしまっていて、このどちらかのケースに陥っている人が非常に多いです。
もしかしたら、今聞いてくださっている方の中でも当てはまる人がいるかもしれませんね。
どちらのケースにおいても、ゲームを取り上げるというのは大きなリスクを伴うことが分かりますよね。
ちゃんとした知識がないまま、ゲームを取り上げるというのは本当に危険なので、おすすめしません。
これはなんでもそうですが、部分的な情報だけで行動に移すのは危険です。
車の免許を持っていない人が「アクセルを踏むと進み、ブレーキを踏めば止まる」という情報しか知らない状態で首都高速を走る、みたいなものです。
どうですか?絶対事故を起こすと思いませんか?
たしかにその情報は正しいし、車は動くかもしれませんが、それ以外にも知らないといけない情報がいっぱいありますよね。
何か行動を起こす際は、正しい情報を体系的に学び、その上で実行することが大切です。
想定できることは全て想定し、しっかり準備することを意識してみてください。
それでももし、やり方が分からず不安だという方がいましたら、ぜひ私達の元にご相談ください。
どのようにゲームを取り上げるべきかも、各ご家庭の状況に合わせてご提案させていただきます。
私達は、この動画を見てくださっているみなさんなら必ず不登校を解決でできると思っています。
この動画を見ているということは、本気で不登校を解決したいと思っているはずです。
不登校というのは、親御さんが諦めなければ必ず解決します。
私達は最後までみなさんの味方でいますので、安心してください!
本日は、「不登校の子供からゲームを取り上げてはいけない理由」という内容でお話いたしました。
これからもこのチャンネルでは不登校を解決するために必要な考え方をお話していきます。
まだチャンネル登録をしていないという方は、必ずチャンネル登録お願いいたします。チャンネル登録するだけで不登校が解決するのはこのチャンネルだけです。
また、今日の動画が少しでも参考になった方や、もっと色んな話が聞きたいという方は、ぜひグッドボタン・コメントで応援してくださると嬉しいです。
スダチ(旧逸高等学院)では、無料で不登校についてのご相談をお受けしておりますので、概要欄の公式LINEから気軽にメッセージください。
本日は最後までご視聴いただきありがとうございました。
不登校のお子さんがゲーム依存症になる原因については以下の記事で解説しています。
こちらもCHECK
-
不登校の中学生・高校生がゲーム依存症になる原因【依存症の健康被害や根本的な治療法を解説】
この記事を読むのに必要な時間は約 55 分です。 疑問&お悩み ・不登校の子どもがゲームばかり!でも、「中学生や高校生なら誰もが通る道」って聞くから大丈夫でしょ? ・とは言っても、「なんで、そこまでゲ ...
続きを見る
不登校のお子さんがゲーム依存症になったときの対処法についてはコチラの記事で解説しています。
こちらもCHECK
-
中学生不登校のスマホゲーム依存に対して親ができる対処方法|スマホゲーム依存症になる原因と健康被害
この記事を読むのに必要な時間は約 24 分です。 「不登校の中学生が毎日スマホゲームばかりやっている…これは依存症?」 「スマホを手放すのを嫌がる…どのように対処したらいい?」 不登校の ...
続きを見る